名古屋に本社を構えて15年。
これまで、名古屋を中⼼とした東海圏のお客様がメインでしたが、東京を中⼼とした⾸都圏でもエッコのSEO・集客ホームページ制作サービスを広くご利用頂くご⽤意が出来ました!「SEO 名古屋」で不動の1位に君臨し、名古屋で多くのお客様から信頼を得てきたエッコの正攻法SEO対策を是非ご利用下さい!
エッコでは早くから人工的な被リンクによるSEO対策が終焉することを予見して、内部の対策やコンテンツSEOの研究に早くから取り組んでおりました。被リンクの時代が終わり、ホームページの構成や構造、コンテンツが重視される現在において蓄積されたノウハウによる正攻法SEO対策はペナルティになる心配が無く、多くのお客様から支持されております。
SEO対策による上位表示を手段として、売上を向上させた事例が多数あります!
1つのキーワードだけで対策するのではなく、皆様のお客様となりうる方が求めているニーズに全てリーチします。
月一回のお打ち合わせを通じて、サイトの状況や競合・市場の状況を分析し、改善策を作成・実行し売上を伸ばしていきます。
「とにかく値段を抑えたい。」「とにかく早く上位表示させたい。」というご要望には対応出来ない場合があります。被リンクによるSEO対策が主流であった時代は効果の出現まで非常に短期間で行う事が出来、また対策を実施する工数も短い期間で対応可能でした。
しかし、現在のSEO対策はしっかりと時間をかけた分析と丁寧な内部の作りこみが必須であり、効果の出現も早くて2ヶ月程度の期間がかかります。通常のSEO対策はブラックボックスとなっていることが多いですが、エッコでは実施内容やご提案内容をその理由も含めて、全て公開しております。
SEOに対する理解を深めながら、皆様と共に対策を実施させて頂けますと幸いです。
エッコでは上位表示させることは、あくまで集客をするための手段と捉えております。
上位表示してもサイトにお客様を集められない。サイトにお客様を誘導してもコンバージョンしないのでは、皆様が求めている目的(お問い合わせを増やす・売上を増やすなど)は達成できません。皆様の真の目的を捉えて、的確なキーワード選定と対策を実施致します。
どんなに御社のサイトが良いサイトでも、Googleから競合サイトよりも「良いサイト」だと認識されないと上位表示することはできません。1ページ目に表示されるサイトは、10サイトのみなのでその限られた立地を取り合う必要があります。競合サイトや市場の動向から、具体的な対策案・キーワード選定を行います。
14年間の歴史の中で様々な成功事例を生み出してきました。ここでは少しだけその事例の紹介をさせて頂きます。
パーティグッズを販売するECサイトの立ち上げ及び、SEO対策を実施させて頂いた事例です。
サイト構築時にメインキーワード〜ロングテールワードのキーワードにおけるSEO戦略を立案し、TOPページのコンテンツ・カテゴリーページの作りこみ・更新コンテンツの設置などのSEOに強いWebサイトの構築と、公開後のSEO対策により、メインワードでの早期の上位表示を実現。立ち上げから半年販促費5%以下で月商1000万円を達成いたしました。
2015年12月現在も売上を順調に伸ばしており。月商3,000万円を突破しております。
店舗の販促アイテムを扱うECサイトの事例です。
型番商品が大半を占める業界において価格競争に取り込まれない唯一の手段は立地を良くすることです。ECサイトにおける立地は検索結果で如何に上位表示させるかであり、本サイトのSEOの強化を行い、カテゴリーページを上位表示させました。また、各カテゴリー毎にサテライトサイトを作りそれぞれにSEO対策を実施、本サイト及び、サテライトで検索結果の上位を独占し、スタート時100万円だった月商は今では、5000万円を超えるまでに成長しております。
スタジオの実店舗のWebサイトの事例です。
事業の立ち上げから携わらせて頂き、ホームページの制作・SEOのみならず、サービスの内容・価格も合わせてご提案させて頂きました。
設計当初から競合サイトの成功要因・失敗要因を把握し、サイトの内部をしっかりと作り込み、成功法SEOで多くの関連キーワードで早期の上位表示を達成する事に成功しました。動線計画もしっかりと行っていたため、高いコンバージョン率も確保、事業立ち上げからわずか1年で月商800万円まで成長することができました。
まずは、お電話かお問い合わせフォームからお問い合わせ下さい。
皆様の「現状」を出来るだけヒアリングさせて頂いてから、SEO対策についてお問い合わせ頂いた「目的」を確認させて頂きます。ご提案させて頂く内容が【全く的外れ】であったり、【良さそうだけど実現性が無いもの】になってしまわない為のご確認になります。
◯商圏はどちらですか?! ◯ターゲット層はどういった方になりますか?!
◯広告媒体を利用されておりますか? ◯ご希望のキーワードは何ですか?!
◯希望キーワードを挙げられた意図はありますか?! ◯過去にSEO対策を実施した事がありますか?!
◯GoogleAnalyticsは導入されていますか?! etc..
SEO戦略(段階的にどういうキーワードを狙っていくか。)のご提案は、「皆様の現状」「競合サイトの状況」
「市場の状況」を加味して行わせて頂きます。SEO対策の為に必要な施策を例としていくつか取り上げさせて頂きます。
(全て都度作成するオリジナルのご提案になります。)
サイトで達成したい目的に応じて、【成功報酬型】【定額報酬型】のいずれかでご提案致します。
ご提案内容にご納得頂けましたら契約書を交わさせて頂きましてご契約開始となります。
(契約期間は基本6ヶ月〜となります。)
当初に伺った「目的」に近づくために「目標」を定めます。
その「目標」を可視化するために、具体的な数値目標を決定します。
主にアクセス数やコンバージョン件数などを指標として目標数値として用います。
その目標を達成するために必要なSEOの施策を洗い出し、
期間に落とし込み具体的なSEO対策のロードマップを作成します。
ロードマップを作成しましたら、SEO対策の開始です。
まずはじめにSEO戦略に即した形で最適化案を作成し、サイトの修正を行います。
(成功報酬型の場合は別途初期費用を頂きます。)
また、現在は被リンクによるSEO対策の効果が薄れており、コンテンツに比重が置かれておりますので、
キーワード戦略に適合したコンテンツ追加案を作成させて頂きます。
当初に計画したロードマップを達成するためには、
上位表示・アクセス数・コンバージョン数などの成果を計測して分析をする必要があります。
良くも悪くも当初の想定と実情の乖離が生じるのが常ですので、実際の数値をみてより効果の出る改善案を作成します。
改善案の作成には、GoogleAnalyticsやSearchConsole、顧客属性の調査などから行います。
Web上に存在するニーズにリーチするためには、自社サイトが1サイトあるだけでは不十分です。
検索結果には、より専門化されたサイトが上位表示されやすいため
1つのサイトで上位表示出来るキーワードを限られています。
そのため、カテゴリーやニーズ単位でサテライトサイトなどを作成して、
より広いニーズにリーチする必要があります。
また、現在では検索エンジン経由だけでなく、Facebook・Instagramに代表されるSNSやアプリなど様々なチャネルから
ユーザーがリーチする可能性があるため、それらにも対応して行く必要があります。
SEO対策を検討しているお客様、疑問やご質問などありましたら、どうぞお気軽にご相談くださいませ。
SEOチームスタッフに、お客様のお悩みをお聞かせ下さい。お問い合わせはSEO担当池本まで。
※こちらのお問い合わせ内容はプライバシーポリシーにより内容を保護して送信されます。
【住所】 | 〒104-0032 東京都中央区八丁堀1-3-7 双鶴八重洲ビル5階 |
---|---|
【アクセス方法】 | 各線「八丁堀駅」より徒歩4分 / 都営地下鉄浅草線「宝町駅」より徒歩5分 / 東京メトロ銀座線「京橋駅」より徒歩8分 |
受付時間 : 平日10:00~18:30(定休日:土日祝)